タイムリープできる方法教えてくれ
タイムリープできる方法教えてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398866344/
1 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)22:59:04 ID:2u6OZAVsX
頼む教えてくれ
2 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:59:29 ID:UirZcA0Pn
まずは服を脱ぎます
3 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)22:59:46 ID:2u6OZAVsX
>>うん
4 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:00:09 ID:EZSpIGifp
目をつぶって壁に突進
7 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:00:52 ID:2u6OZAVsX
>>4
うん
8 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:01:03 ID:lTwFqtpHZ
二次元に生きる
10 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:01:16 ID:2u6OZAVsX
で?
18 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:10:14 ID:gBU27EL8x
電子レンジと携帯を繋げるといいらしい
21 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:15:04 ID:2u6OZAVsX
>>18
シュタゲにあこがれて
19 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:13:19 ID:V9kAb05KV
明後日の午前3時7分までに北緯37度19分18.8秒東経139度0分11.8秒に来い
過去に飛ばしてやる
金属製品は身に付けるな
22 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:16:02 ID:2u6OZAVsX
>>19
群馬県か遠いな
26 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:19:23 ID:2u6OZAVsX
無理っす遠いっす
20 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:13:55 ID:mCBTuCjBm
トラックに轢かれて来い
もしくは鉄柱に串刺しでもいい
23 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:16:19 ID:2u6OZAVsX
>>20
どっかの歌で聞いたことある
24 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:17:54 ID:NtmCRlRQu
本当にタイムリープっぽいのしたことある俺が教えてやるよ
25 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:18:15 ID:2u6OZAVsX
>>24
頼む!教えてくれ!
27 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:19:29 ID:NtmCRlRQu
よくある方法らしいんだけど
簡単にいうと夢と現実を入れ替える感じ
28 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:20:04 ID:2u6OZAVsX
>>27
実に興味深い
教えてくれ
29 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:23:12 ID:NtmCRlRQu
>>1がどのくらい昔に戻りたいのかはわからんが
戻りたい時代の一番印象に残ってる時期のことをできる限り細かく思い出すんだ
音とか感触とか匂いとか
30 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:24:48 ID:2u6OZAVsX
>>29
よし思い出そう
それでそれで?
31 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:25:03 ID:7nKdwuMpM
それやろうとしてるけどできない
コツとか教えて
34 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:27:35 ID:NtmCRlRQu
>>31
明晰夢が見れるようになると割と楽にできると思う
32 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:26:39 ID:NtmCRlRQu
>>1が明晰夢とかよく見る人なら結構簡単だと思うんだけど
現実世界で経過してる時間よりも夢の中で経過してる時間のほうが長いような夢を見る
35 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:28:19 ID:2u6OZAVsX
明晰夢って夢の中で何でもできるやつやろ?
36 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:28:41 ID:2u6OZAVsX
たまに見る明晰夢
何でもできるっていうか
これが夢だって自分でわかってる感じだと思う
39 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:29:59 ID:2u6OZAVsX
>>37
おお!わかるわかる!たまに
38 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:29:38 ID:zIGec4GwF
一回座ってるシーンを寝ながら想像してると引っ張られる感触がする(魂が)。
ここまでくればもうちょいなんだが成功しない
41 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:31:07 ID:NtmCRlRQu
たまにでもいいんだけど
夢だってわかってる状態で短い時間で長い夢を見るのを繰り返すとできる
43 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:31:56 ID:2u6OZAVsX
ほぉほぉやってみるわ
44 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:32:15 ID:2u6OZAVsX
てかほんとにタイムリープできた人おらんの?
45 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:32:46 ID:pjPoQBngc
世界を騙せ
47 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:33:43 ID:2u6OZAVsX
>>45
シュタゲや
48 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:35:43 ID:NtmCRlRQu
本当にタイムリープしたいなら
短くても一週間は続けてやらないとできない気がした
49 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:36:34 ID:2u6OZAVsX
できるんなら1か月はやるつもり
50 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:37:31 ID:NtmCRlRQu
>>49
俺は10日ぐらいでできたから
うまくいければすぐできるかも
53 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:38:14 ID:7nKdwuMpM
>>50
戻れたん?
55 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:39:21 ID:NtmCRlRQu
>>53
戻れなかった
3年分ぐらい戻ったんだ
57 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:40:06 ID:7nKdwuMpM
>>55
???
58 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:40:36 ID:2u6OZAVsX
>>スゲェタイムリープだな
>>55
???
58 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:40:36 ID:2u6OZAVsX
>>スゲェタイムリープだな
60 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:41:23 ID:NtmCRlRQu
高2の春休みに暇すぎてやってたら本当に戻れなくなった
だから俺ほかの人より3年分年上なんだぜwww
高2の春休みに暇すぎてやってたら本当に戻れなくなった
だから俺ほかの人より3年分年上なんだぜwww
1回だけしたことがある
中3の頃20メートルくらいの崖から転落して俺死ぬのかって思ってたら
30分くらい前の普通に立っていた状態に戻った
その後崖に近寄らなかったから落ちることはなかった
原因は不明
54 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:38:29 ID:NtmCRlRQu
>>51
そういうタイムリープもあるのか
体験してみたい
超高層ビルから飛び降りる
59 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:40:46 ID:gBU27EL8x
未来で待ってる
62 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:43:12 ID:NtmCRlRQu
タイムリープしても自分の知っている未来を大きく変えられるわけじゃないと思うから
ただ怖いだけかも
64 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:45:49 ID:2u6OZAVsX
>>62
マジカ大きく変えられないか
68 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:47:30 ID:NtmCRlRQu
>>64
なんかちょっと違うんだよ、自分のいた時と
だから、あまり変えられなかったけど
うまくやればまったく一緒のところに行けるかも
>>64
なんかちょっと違うんだよ、自分のいた時と
だから、あまり変えられなかったけど
うまくやればまったく一緒のところに行けるかも
俺もしたい
イメージするだけ?
65 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:45:53 ID:NtmCRlRQu
>>63
本当に鮮明にイメージした状態で寝る
しばらくやってると夢の中で三日立ってるのに現実だと3分しかたってなかったりする
66 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:46:21 ID:2u6OZAVsX
>>65
へぇー
67 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:47:07 ID:7nKdwuMpM
戻りたい思い出を
そのままイメージ?
71 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:48:36 ID:NtmCRlRQu
>>67
そう、そのまま
本当にそのままじゃないとただの夢になっちゃう
75 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:49:44 ID:NtmCRlRQu
>>67
うまくできると、その思い出の場所から映画の続きみたいに始まる
76 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:50:13 ID:2u6OZAVsX
>>75へぇ~
>>67
うまくできると、その思い出の場所から映画の続きみたいに始まる
76 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:50:13 ID:2u6OZAVsX
>>75へぇ~
73 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:49:23 ID:7nKdwuMpM
イメージしてたら
どういうふうになるの?
イメージしてたら
どういうふうになるの?
飛行機に乗って遠くへ行って戻ってこい。
ミリ秒以下だけど過去へのタイムリープができています。
おめでとう。
79 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:51:47 ID:NtmCRlRQu
思い出す思い出も誰かといるよりは
一人でいた時のことのほうがいいと思う
80 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:52:22 ID:7nKdwuMpM
どれくらい幅で戻れんの?
81 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:53:29 ID:NtmCRlRQu
>>80
それは多分どこまででも行ける
ただ、覚えてないからそんな昔には行けない
82 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:53:55 ID:2u6OZAVsX
どこまでもいけるんか
いいなそれ
83 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:54:34 ID:7nKdwuMpM
確実覚えてる最近の方がいいかな?
84 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:55:09 ID:NtmCRlRQu
>>82
おぼえてればな
ただ、これは俺の予想なんだけど、あんまり昔過ぎると
全然違う世界になっちゃうような気がするから気を付けたほうがいいと思う
86 :名無しの焼肉 2014/04/30(水)23:56:30 ID:2u6OZAVsX
おしきおつける
87 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:56:39 ID:7nKdwuMpM
イベントとかかな?
入学式とか?
88 :名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:57:35 ID:NtmCRlRQu
>>87
そういう盛り上がるのよりは
一人で夕焼け見てたとか、そういうほうがいいかもしれない
89 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:00:00 ID:2bXMvQhfQ
>>88
なるほど
90 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:01:04 ID:fGWo3Jquf
>>89
最初は本当に怖いから気を付けて
91 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:01:20 ID:4yzkZUCZM
ネガティブ感とかのがいい?
93 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:02:23 ID:fGWo3Jquf
>>91
ネガティブっていうか
ただ茫然としてる感じ
まじで
君できた時どうだったん?怖かったん?
94 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:03:29 ID:fGWo3Jquf
>>92
本当に怖かった
いつもは自分の意志で戻れたのにそれができなくなるのは恐怖
95 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:07:37 ID:9erwRK7YN
呆然なんかあるか?
96 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:09:21 ID:fGWo3Jquf
>>95
俺は夕焼けを見てる時のこと思い出してた
うーん難しいなー
97 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:13:26 ID:9erwRK7YN
スッゴく印象的とかなら
あるんやえどなー
99 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:14:11 ID:fGWo3Jquf
>>97
それでもできるかもしれんから
試してみるといいと思う
俺も結構印象に残ってることあるな
100 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:15:19 ID:9erwRK7YN
告白か
離婚か
親の浮気
どれがいいと思う?
102 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:16:34 ID:fGWo3Jquf
>>100
そのどれかのあとに一人でぼーっとしてた時間とかがあるなら
それがいいと思う
その時の感情とかもおもいだすといいよ
十数年前小学生の頃に見た夕焼けでも可能かな 出来ればそれ位は戻りたい
103 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:17:22 ID:fGWo3Jquf
>>101
不可能ではないと思うけど
そんな昔だと本当に違う世界になっちゃうかもしれないから気を付けて
104 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:17:50 ID:9erwRK7YN
感情かアホやったからなー
106 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:18:33 ID:fGWo3Jquf
>>104
それでもいいんだ
その時泣いたなら、今泣けるぐらいまでリアルに思い出す
こんな糞みたいな世界なら違う世界でいいむしろ違う世界がいい
107 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:19:42 ID:fGWo3Jquf
>>105
俺もそう思ってたけど
いざそうなってしまうと耐えられない気がする
108 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:20:38 ID:2bXMvQhfQ
何歳ぐらいのときかわからんが一人で夜中散歩したことある
109 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:21:28 ID:fGWo3Jquf
>>108
そういうのでいいと思う
110 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:21:37 ID:3qLfBQELi
両手を逆三角形でへそに置いて
ひたすら戻りたい日を念じる
鮮明な記憶程効果は増す
すると誰かから見下ろされてる感覚がするから
恐がらずに目を瞑りながらひたすら念じる
試しても一年がライン
111 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:22:39 ID:2bXMvQhfQ
>>110
そういうのもあるんか
112 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:25:54 ID:9erwRK7YN
一年がラインってどゆこと?
113 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:30:55 ID:2bXMvQhfQ
>>112
1年ぐらい練習すればいけるみたいな感じやろ?
114 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:31:36 ID:9erwRK7YN
ああなるほど
115 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:33:59 ID:fGWo3Jquf
>>1がまだいるかわからんが
なんでタイムリープしたいんだ?
116 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:35:16 ID:9erwRK7YN
>>1じゃ
無いけど
今不登校に戻りつつある
117 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:36:41 ID:fGWo3Jquf
>>116
不登校か
戻るならどのくらい前がいいんだ
119 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:37:42 ID:9erwRK7YN
まあ小四かな?
121 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:39:17 ID:fGWo3Jquf
>>119
それが10年以上前のことならばあまりお勧めしない
でも、そのくらいの時の記憶のほうが思い出しやすかったりする
>>119
それが10年以上前のことならばあまりお勧めしない
でも、そのくらいの時の記憶のほうが思い出しやすかったりする
122 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:40:38 ID:9erwRK7YN
六年前
ギリギリいける?
六年前
ギリギリいける?
124 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:41:57 ID:fGWo3Jquf
>>122
若いなー
行けると思うよ、ただ後悔しないようにな
>>122
若いなー
行けると思うよ、ただ後悔しないようにな
126 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:42:52 ID:9erwRK7YN
基本的に後悔しないから大丈夫
基本的に後悔しないから大丈夫
ちゃう不登校ちゃう
120 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:37:56 ID:2bXMvQhfQ
あのな
いま定時制高校におるんよ、でさ、
123 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:41:18 ID:2bXMvQhfQ
定時制超つまんないのね
しかもヤンキーしかいなくてこわくて
中学のころはいつも遅刻しててひどいときは5時間目ぐらいに来て
それで勉強もあんまりしなくて
全日制高校に行きたかったんだけど結局定時制高校で
ほんとに今きついから
過去に戻ってちゃんと勉強して全日制高校に行きたい
125 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:42:48 ID:2bXMvQhfQ
で、俺は今、中1に戻りたい
127 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:44:35 ID:fGWo3Jquf
勉強をやりなおすっていうのはタイムリープでは難しい気がするんだよな
俺もやり直そうって思ってたんだ
だけど、結局ちょっと頭がよくなっただけだった
128 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:45:23 ID:2bXMvQhfQ
>>127
ちょっとでもいいから頭よくなりたいんだ
129 :名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:47:30 ID:fGWo3Jquf
>>128
切実なんだな
頑張ってくれ、もしタイムリープできたら体験談を聞かせてほしいもんだ
130 :名無しの焼肉 2014/05/01(木)00:48:23 ID:2bXMvQhfQ
>>129
ありがとうわかった
がんばる
>>1
返信削除タイムリープ成功して、もうここには来ないかな?
だったらうらやましい!
私も絶対3年戻る!