所謂悪魔教信者だけど質問ある?
所謂悪魔教信者だけど質問ある?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410181597/
1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:06:37 ID:1qq4Bsr5O
ただし悪魔主義であって悪魔崇拝ではない
中二病だと勘違いしてる人は悪魔教会でググれ
中二病だと勘違いしてる人は悪魔教会でググれ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:07:00 ID:vsMmHDPnS
旧VIPでやってたやつ?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:07:25 ID:1qq4Bsr5O
>>2
なんやそれ
なんやそれ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:08:07 ID:vsMmHDPnS
>>3
よくわからんが誰かがVIPで悪魔教って宗教作ってた
よくわからんが誰かがVIPで悪魔教って宗教作ってた
7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:09:17 ID:1qq4Bsr5O
>>4
お、おう
言っておくけど俺は別に悪魔の実在を信じてないで
お、おう
言っておくけど俺は別に悪魔の実在を信じてないで
5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:08:34 ID:YeFut0vU6
俺もデーモン閣下に浪人業にされたクチです
7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:09:17 ID:1qq4Bsr5O
>>5
そっちじゃねーよ
そっちじゃねーよ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:09:13 ID:n8x6LzppG
必要悪の教会
8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:09:28 ID:9wod1YCZq
好きな本好きな漫画は?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:10:26 ID:1qq4Bsr5O
>>6
なぜ悪だと思うのか
>>8
好きな本は大いなる眠り
好きな漫画はアラレちゃん
なぜ悪だと思うのか
>>8
好きな本は大いなる眠り
好きな漫画はアラレちゃん
10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:10:53 ID:9wod1YCZq
好きなミュージシャンとかバンドとかは?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:11:17 ID:1qq4Bsr5O
>>10
BUMP
BUMP
16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:15:33 ID:YeFut0vU6
>>11
てめえ、そこはデーモン閣下じゃねぇのかよ
てめえ、そこはデーモン閣下じゃねぇのかよ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:17:42 ID:1qq4Bsr5O
>>16
ごめん、わかんない(´・ω・`)
ごめん、わかんない(´・ω・`)
12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:11:58 ID:9wod1YCZq
ならば問う 人生とは何ぞや
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:14:31 ID:1qq4Bsr5O
>>12
なんかお前よく質問スレで見かけるわ
人生は自分のためのモノ
自分を偽らずにありのまま楽しく過ごすもの
なんかお前よく質問スレで見かけるわ
人生は自分のためのモノ
自分を偽らずにありのまま楽しく過ごすもの
13: ドンコンシ 2014/09/08(月)22:13:22 ID:WW0H1FvWs
じゃあ質問しまーーす
エヴァって最終的にどうなるとおもいますか?
悪魔的に
エヴァって最終的にどうなるとおもいますか?
悪魔的に
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:14:31 ID:1qq4Bsr5O
>>13
そもそも悪魔的ってどういう意味だよ
そもそも悪魔的ってどういう意味だよ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:15:13 ID:mn2qyi6Y4
教団あんの?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:17:42 ID:1qq4Bsr5O
>>15
アメリカに本部あるで
一応公式サイトもある
けど神は信じないしサタンが神ならサタンも信じない
信条はあるけど何があっても絶対に守る必要はないが
それを胸に刻んでできる限り従って生きている
なぜならそれに賛同してサタニズムの信者になったから
アメリカに本部あるで
一応公式サイトもある
けど神は信じないしサタンが神ならサタンも信じない
信条はあるけど何があっても絶対に守る必要はないが
それを胸に刻んでできる限り従って生きている
なぜならそれに賛同してサタニズムの信者になったから
http://www.churchofsatan.com/
19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:19:12 ID:mn2qyi6Y4
なんかルールみたいなの見ても、家庭のお約束みたいなのが多いな
21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:21:15 ID:1qq4Bsr5O
>>19
ウィキ見てんの?
まあもっとあるけどそれらがベースだ
ほかの宗教だって全部筋が通らない家庭のお約束ばっかだよ
俺から見れば宗教にどっぷりハマって
神がぁとか言ってるのは馬鹿
まあサタニズム信者にも有神論者はいるけどな
ウィキ見てんの?
まあもっとあるけどそれらがベースだ
ほかの宗教だって全部筋が通らない家庭のお約束ばっかだよ
俺から見れば宗教にどっぷりハマって
神がぁとか言ってるのは馬鹿
まあサタニズム信者にも有神論者はいるけどな
22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:21:58 ID:mn2qyi6Y4
>>21
他人の宗教はバカにしちゃいかん
他人の宗教はバカにしちゃいかん
23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:25:44 ID:1qq4Bsr5O
>>22
気分を悪くしたのなら謝る
けどそう思ってるのは事実
宗教なんて市場稀に見る詐欺師に騙された集団ぐらいにしか思えない
確かに神がいる事を肯定する事で救われるならそれでいい
けどいないもの崇めてもしょうがない
他人が宗教を信じようが信じまいがどうでもいいが
俺個人、宗教にドップリハマる様な奴は愚か者にしか思えない
気分を悪くしたのなら謝る
けどそう思ってるのは事実
宗教なんて市場稀に見る詐欺師に騙された集団ぐらいにしか思えない
確かに神がいる事を肯定する事で救われるならそれでいい
けどいないもの崇めてもしょうがない
他人が宗教を信じようが信じまいがどうでもいいが
俺個人、宗教にドップリハマる様な奴は愚か者にしか思えない
24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:29:00 ID:VTHtfeWOy
>>23
宗教は規範意識から、他人を支配するための側面を馬鹿にしちゃあかんぞ
宗教は規範意識から、他人を支配するための側面を馬鹿にしちゃあかんぞ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:32:13 ID:1qq4Bsr5O
>>24
なぜ馬鹿にしてはいけないのか
そりゃ、現実に宗教信じてる友人はいっぱいいるし
そいつらを面と向かって馬鹿にする事はしないし、これから先もするつもりはない
宗教を過信する奴は愚か、これは俺個人の思想であって誰にも否定する権利はない
それで現実にいる人間に迷惑かける事もしない
何がいけないのか
なぜ馬鹿にしてはいけないのか
そりゃ、現実に宗教信じてる友人はいっぱいいるし
そいつらを面と向かって馬鹿にする事はしないし、これから先もするつもりはない
宗教を過信する奴は愚か、これは俺個人の思想であって誰にも否定する権利はない
それで現実にいる人間に迷惑かける事もしない
何がいけないのか
27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:36:02 ID:1qq4Bsr5O
あ、ボヘミアングローブってのがあるんだけど
アレは悪魔崇拝のカルト集団でお前らの想像する悪魔教は多分あーいう感じの奴だわ
アレは悪魔崇拝のカルト集団でお前らの想像する悪魔教は多分あーいう感じの奴だわ
【ボヘミアンクラブ】
ボヘミアンクラブ(Bohemian Club)とは、世界各地にいくつか存在する紳士社交倶楽部 (Gentlemen's club) の名称である。その中で特に著名なのはアメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ市を本拠とする「ボヘミアンクラブ・オブ・サンフランシスコ」であり、2000余人の芸術界、財界、政治界、および学術会の著名人を会員としている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ボヘミアンクラブ
ボヘミアンクラブ・オブ・サンフランシスコは、サンフランシスコ市の北120キロメートルに位置するソノマ郡モンテ・リオ町 (Monte Rio, California) に、「ボヘミアン・グローブ」 (Bohemian Grove) と呼ばれる約11平方キロメートルの敷地を持っている。
【サンフランシスコで恒例のボヘミアンクラブ悪魔儀式が始まります。】
今週末、サンフランシスコのボヘミアン・グローブにて、ボヘミアン・クラブのメンバーである世界のエリート達が集まり、そこで悪魔儀式を行います。・・・・
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51838302.html
26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:35:50 ID:Bu0usAPws
むしろ他人の宗教をバカにしたい人のための教会なんじゃないの?
キリスト教への反発で生まれたんでしょ
キリスト教への反発で生まれたんでしょ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:43:53 ID:1qq4Bsr5O
>>26
ちょっと違うかな
反発したいから生んだわけではないし、反発したいから入るわけでもない
悪魔協会のサタニズムのわかり易い敵がキリスト教って捉えてくれ
サタニズムの思想がキリスト教のほぼ真逆ってのは事実
キリスト教を敵視してるのもまた事実
キリスト教の信条の逆がサタニズムの9箇条
しかしキリスト教だって悪魔を馬鹿にして、悪いことは悪魔のせい
異教徒は全員悪魔って言ってるじゃないか
所詮、善悪なんてのは立場によって変わる
ちょっと違うかな
反発したいから生んだわけではないし、反発したいから入るわけでもない
悪魔協会のサタニズムのわかり易い敵がキリスト教って捉えてくれ
サタニズムの思想がキリスト教のほぼ真逆ってのは事実
キリスト教を敵視してるのもまた事実
キリスト教の信条の逆がサタニズムの9箇条
しかしキリスト教だって悪魔を馬鹿にして、悪いことは悪魔のせい
異教徒は全員悪魔って言ってるじゃないか
所詮、善悪なんてのは立場によって変わる
29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:48:59 ID:WRmrKDg1d
wikipedia見てきた。
一般的な神様だと善行は必ず報われるみたいなこと言うけど現実はそうじゃないじゃん。
それを拠り所にしてしまうと善良な人が報われない場合がある。もっと現実的な利害を含めた教えを説くべきだよ!
っていう感じに見えた。
一般的な神様だと善行は必ず報われるみたいなこと言うけど現実はそうじゃないじゃん。
それを拠り所にしてしまうと善良な人が報われない場合がある。もっと現実的な利害を含めた教えを説くべきだよ!
っていう感じに見えた。
サタニズム9箇条
この所信表明は、サタンというものが悪魔教会において何を意味しているかを示している。- サタンは禁欲ではなく放縦を象徴する。
- サタンは霊的な夢想ではなく、生ける実存を象徴する。
- サタンは偽善的な自己欺瞞ではなく、純粋な知恵を象徴する。
- サタンは恩知らずな者のために愛を無駄にすることではなく、親切にされるに値する者に親切にすることを象徴する。
- サタンは右の頬を打たれたら左の頬も向けるのではなく、仕返しをする行為を象徴する。
- サタンは精神面で他人の脛をかじる者への配慮ではなく、責任を負うべき者への責任を象徴する。
- サタンはただの動物としての人間を象徴している。『神から授かった精神と知能の発達』によって最も悪しき動物となってしまった人間という生き物は、四足動物より優れていることもあるが劣っていることの方が多いのである。
- サタンは罪と呼ばれるものすべてを象徴する。おおよそ罪とは肉体的、精神的及び感情的な満足につながるものだからである。
- サタンはつねに教会の最も親しい友人であり続けてきた。というのも彼は長年それを仕事としてきたのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/悪魔教会
30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:50:14 ID:1qq4Bsr5O
>>29
まあ大体そんな感じだわ
つかwiki見てきたのに魔術がどうってのには突っ込まないんだなwww
まあ大体そんな感じだわ
つかwiki見てきたのに魔術がどうってのには突っ込まないんだなwww
31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:51:33 ID:WRmrKDg1d
>>30
あ、冒頭の教義の箇条書きみたいなとこしか読んでないww
魔術もやるのか。
あ、冒頭の教義の箇条書きみたいなとこしか読んでないww
魔術もやるのか。
32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:53:33 ID:1qq4Bsr5O
>>31
やってみるといい
隅々まで決まりを守って魔術を行い
その先に出た結果が答えだ
そしてやり終わった頃には気づく
超常的力なんて存在しない
やってみるといい
隅々まで決まりを守って魔術を行い
その先に出た結果が答えだ
そしてやり終わった頃には気づく
超常的力なんて存在しない
33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:54:39 ID:POdIqtM66
ラヴェイって知ってる?
34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:56:09 ID:1qq4Bsr5O
>>33
アントン・ラヴェイか
悪魔協会を設立した人
まあ教祖だな
アントン・ラヴェイか
悪魔協会を設立した人
まあ教祖だな
![]() |
Anton Szandor LaVey |
35: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)22:58:48 ID:mRGYJ1WBl
世界最古のカルトオルフェウス教ってどんな感じ?悪魔は関係ないよね?
【オルペウス教】
オルペウス教(Orphism、Orphicism)は、古代ギリシャ世界における密儀教。
一般的な古代ギリシャ宗教と比較して、オルペウス教の特徴とされる点は以下の通りである。
・人間の霊魂は神性および不死性を有するにもかかわらず、輪廻転生(悲しみの輪)により肉体的生を繰り返す運命を負わされている、という教義。
・「悲しみの輪」からの最終的な解脱、そして神々との交感を目的として、秘儀的な通過儀礼(入信儀式)および禁欲的道徳律を定めていた点。
・生前に犯した特定の罪に対し、死後の罰則を警告した点。
・教義が、神と人類の起源に関する神聖な書物に基づいている点。
http://ja.wikipedia.org/wiki/オルペウス教
36: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:00:07 ID:1qq4Bsr5O
>>35
すまん、あんまり詳しくない
輪廻がどうのってぐらいしか知らない
すまん、あんまり詳しくない
輪廻がどうのってぐらいしか知らない
41: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:28:11 ID:mRGYJ1WBl
悪魔って何が良くて信じるの?
人気のある悪魔っているの?
人気のある悪魔っているの?
42: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:37:52 ID:1qq4Bsr5O
>>41
じゃあ何がよくて神を信じるの?
神がなんかしてくれんの?
人気のある悪魔ってなんだよ
多分お前は勘違いしてるからwiki呼んで来い
じゃあ何がよくて神を信じるの?
神がなんかしてくれんの?
人気のある悪魔ってなんだよ
多分お前は勘違いしてるからwiki呼んで来い
43: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:45:31 ID:mRGYJ1WBl
神様は信じてないけど、わざわざ悪魔いくのはなんかあるのかと
あと悪魔信じるにしても代表的な悪魔いるかと思って
ごめん、ウィキ読むほどの興味はない
あと悪魔信じるにしても代表的な悪魔いるかと思って
ごめん、ウィキ読むほどの興味はない
45: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:52:43 ID:1qq4Bsr5O
>>43
別に悪魔の実在なんて信じてない
そもそも悪魔協会のサタニズムは悪魔を崇拝してない
悪魔主義なだけ
悪魔協会の代表的な悪魔はサタン
サタンとは所謂キリスト教から見た悪
悪魔は人の心の中にいる
悪魔はどこにもいて、どこにもいない
俺は悪魔を信じて信者になったワケではなく
理念に賛同したからそうなった別に悪魔の実在なんて信じてない
そもそも悪魔協会のサタニズムは悪魔を崇拝してない
悪魔主義なだけ
悪魔協会の代表的な悪魔はサタン
サタンとは所謂キリスト教から見た悪
悪魔は人の心の中にいる
悪魔はどこにもいて、どこにもいない
俺は悪魔を信じて信者になったワケではなく
44: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:49:37 ID:Ns1jSvdUL
wikiで読んでみたけど名付けだけに見えるんだが悪魔という言葉へのこだわりって何?
45: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:52:43 ID:1qq4Bsr5O
>>44
俺にとって悪魔、ここではサタンの事ね
はエゴの象徴。人間の欲望そして本質
キリスト教から見たら唯一神の教えに背くもの
魔術的な悪魔はまた別の概念で捉えてる
俺にとって悪魔、ここではサタンの事ね
はエゴの象徴。人間の欲望そして本質
キリスト教から見たら唯一神の教えに背くもの
魔術的な悪魔はまた別の概念で捉えてる
46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:55:39 ID:XKw5hM50h
>>44
単なるイメクラ‥人が内心好きそうなイメージで持ち上げ一人でイメージ遊びをさせてるあい魔に、快楽的欲望をグルと共に遂げてるんだ…
単なるイメクラ‥人が内心好きそうなイメージで持ち上げ一人でイメージ遊びをさせてるあい魔に、快楽的欲望をグルと共に遂げてるんだ…
47: 名無しさん@おーぷん 2014/09/08(月)23:59:31 ID:mRGYJ1WBl
悪魔=エゴ=欲望の代名詞みたいな感じ?
良く分からんが欲望を戒めるのではなく素直に認めて満たすような感じなのかな?
まあ頑張れ
良く分からんが欲望を戒めるのではなく素直に認めて満たすような感じなのかな?
まあ頑張れ
48: 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)00:02:22 ID:LBkvdunR5
>>47
まあそんな感じ
全ての正義の肯定
束縛の否定
真実の人の肯定
こんなとこ
ありがとう
まあそんな感じ
全ての正義の肯定
束縛の否定
真実の人の肯定
こんなとこ
ありがとう
49: 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)00:07:33 ID:LBkvdunR5
もう寝るわ
付き合ってくれてありがとな
確かに生贄とかステレオタイプの悪魔教もあるけど
そうでないのもある
頭ごなしに否定するのではなく、知ってからその上で否定して欲しい
おやすみ(´・ω・`)
付き合ってくれてありがとな
確かに生贄とかステレオタイプの悪魔教もあるけど
そうでないのもある
頭ごなしに否定するのではなく、知ってからその上で否定して欲しい
おやすみ(´・ω・`)
【悪魔教会 The Church of Satan 】
悪魔教会 (英: The Church of Satan) は、アントン・ラヴェイ(Anton Szandor LaVey アントン・サンダー・ラヴィ)が1969年に著した 『サタンの聖書』(英: The Satanic Bible)に表明されているように、人間の肉欲的自己を是認することを使命とする団体である。「地上におけるサタニストの11のルール」
- 求められてもいないのに意見や忠告を与えないこと。
- 他人が嫌がるとわかるようなごたごたを話さないこと
- 他人の家に入ったら、その人に敬意を示すこと。それができないならそこへは行かないこと。
- 他人が自分の家で迷惑をかけるなら、その人を情け容赦なく扱うこと。
- 交尾の合図がない限りセックスに誘わないこと。
- こんな重荷降ろして楽になりたい、と他人が声を大にして言っているものでない限り、他人のものに手を出さないこと。
- 魔術を使って願望がうまくかなえられたときはその効力を認めること。首尾よく魔術を行使できても、その力を否定すれば、それまでに得たものを全て失ってしまう。
- 自分が被らなくても済むことに文句を言わないこと。
- 小さい子どもに危害を加えないこと。
- 自分が攻撃されたわけでも、自分で食べるわけでもない限り、他の動物を殺さないこと。
- 公道を歩くときは人に迷惑をかけないこと。自分を困らせるような人がいれば止めるよう注意すること。それでもだめなら攻撃すること。
http://ja.wikipedia.org/wiki/悪魔教会
要はリアリズムってことかな
返信削除