田舎の秘密の祭とか儀式とか呪いとかの話知りたい?
![]() |
photo credit: Spider tree via photopin (license) |
田舎の秘密の祭とか儀式とか呪いとかの話知りたい?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1439997449/
1: 名無しさん@おーぷん
大学時代にフィールドワークさせられて色々潜入させられてきたわ
立ったら書く、質問してくれたら割と答える
立ったら書く、質問してくれたら割と答える
2: 名無しさん@おーぷん
まあ、語れや
ちな宗派はどれになるんや
ちな宗派はどれになるんや
6: 名無しさん@おーぷん
>>2
仏教系の大学ではないよ
民俗学専攻だったわ
仏教系の大学ではないよ
民俗学専攻だったわ
10: 名無しさん@おーぷん
>>6
宗派=仏教では別になくね?
で、田舎の祭りやら何やらどの宗教でやられてんの?
宗派=仏教では別になくね?
で、田舎の祭りやら何やらどの宗教でやられてんの?
15: 名無しさん@おーぷん
>>10
ほぼ土着信仰だったな
禍々しい妖怪を神様扱いしてる風習とか多い
あかまた(漢字がわからない)とくろまた(これも漢字がわからない)とか色々あったよ
ほぼ土着信仰だったな
禍々しい妖怪を神様扱いしてる風習とか多い
あかまた(漢字がわからない)とくろまた(これも漢字がわからない)とか色々あったよ
4: 名無しさん@おーぷん
呪い知りたい
5: 名無しさん@おーぷん
性行為ある?
8: 名無しさん@おーぷん
>>4
呪いから書くわ
>>5
若い娘を村人でまわす祭とかあったよ
全員同意の上らしいけどマジ基地だったな
呪いから書くわ
>>5
若い娘を村人でまわす祭とかあったよ
全員同意の上らしいけどマジ基地だったな
14: 名無しさん@おーぷん
>>8
嘘つけそんな縄文時代あるわけないやろ
嘘つけそんな縄文時代あるわけないやろ
12: 名無しさん@おーぷん
ちなあまり詳しく書けないけど
研究室の先生が色々本を書く人で取材と研究と称して学生に色んなとこ派遣するようなやんちゃな研究室だったわ
単位とりやすいけど途中でいきなり大学辞める奴もいるような研究室で人気はなかった
研究室の先生が色々本を書く人で取材と研究と称して学生に色んなとこ派遣するようなやんちゃな研究室だったわ
単位とりやすいけど途中でいきなり大学辞める奴もいるような研究室で人気はなかった
22: 名無しさん@おーぷん
まあ呪いの話書く
呪いってさ一日程度のお祓いじゃ絶対祓えないんだわ
それは色んな伝承に残ってる話でもそうなってる
よく考えたら死後も残るような呪いが一日とか数時間で消えるわけないよな?
その怒りや恨みを鎮めるために社なんかを立てたりしてんのにな
ただ日本の呪いにまつわる話で変わってるのはさ
神様が気まぐれで人間を呪い殺すんだよな
呪いってさ一日程度のお祓いじゃ絶対祓えないんだわ
それは色んな伝承に残ってる話でもそうなってる
よく考えたら死後も残るような呪いが一日とか数時間で消えるわけないよな?
その怒りや恨みを鎮めるために社なんかを立てたりしてんのにな
ただ日本の呪いにまつわる話で変わってるのはさ
神様が気まぐれで人間を呪い殺すんだよな
26: 名無しさん@おーぷん
呪いは精神疾患という説もあるけど
神様が呪いをかけたって話を調べにいったんだわ
これは情報提供者がいたからまだ楽な話
提供者が言うにはそこの土着の神様は元々は狐だったらしい
で、若い女の子が数十年に一回取り憑かれて気がふれてしまうとかいう話があったんだわ
今回は基地外になった女の子を見に行くのかって安心してたらそうじゃなかったんだけどな
神様が呪いをかけたって話を調べにいったんだわ
これは情報提供者がいたからまだ楽な話
提供者が言うにはそこの土着の神様は元々は狐だったらしい
で、若い女の子が数十年に一回取り憑かれて気がふれてしまうとかいう話があったんだわ
今回は基地外になった女の子を見に行くのかって安心してたらそうじゃなかったんだけどな
31: 名無しさん@おーぷん
その土地のお坊さんのお孫さんがどうやらその神様に取り憑かれてしまったらしい
そのお坊さんはどうしても孫を助けたかったからその神様を祓おうとしたらしい
お経をあげてる最中、頭の中にその神様が話しかけてきたらしい
お前、誰に喧嘩を売ってるのかわかっているのか?祓えると思ってるのか?
坊さんも孫を助けたい一心でお願いします孫を返してくださいってその声に答えつづけたらしい
すると神様がじゃあお前の目を半分もらうと言ったらしい
孫が助かるならそれでもいいですと言うと
孫の目が覚めたらしい
で、坊さんは片目が無くなったのかと思ったが視力も無事だし
両目も見えてたわけだ
ただ次の朝、坊さんの奥さんが気付いた
坊さんの黒目が無くなってたんだ
坊さんの黒目が真っ白になってた
そのお坊さんはどうしても孫を助けたかったからその神様を祓おうとしたらしい
お経をあげてる最中、頭の中にその神様が話しかけてきたらしい
お前、誰に喧嘩を売ってるのかわかっているのか?祓えると思ってるのか?
坊さんも孫を助けたい一心でお願いします孫を返してくださいってその声に答えつづけたらしい
すると神様がじゃあお前の目を半分もらうと言ったらしい
孫が助かるならそれでもいいですと言うと
孫の目が覚めたらしい
で、坊さんは片目が無くなったのかと思ったが視力も無事だし
両目も見えてたわけだ
ただ次の朝、坊さんの奥さんが気付いた
坊さんの黒目が無くなってたんだ
坊さんの黒目が真っ白になってた
コメント
コメントを投稿